りぼんの読書ノート

Yahooブログから移行してきた読書ノートです

「読書ノート1000冊」達成!

2004年7月からつけはじめた読書ノートが、4年4ヶ月かけて1000冊に到達しました。1000冊読んだことより、1000冊分の記録をつけたことに、我ながら驚いています。こんなに続けられるとは思っていませんでしたし、よく書き続けられたものです。ブロ友のレトロさんが、以前「読むことが書くこととは知らなかった」とコメントしたのを見て感心した覚えがありますが、全く同感。

1000冊を読むのに51ヶ月かかっているので、1月平均20冊。最初の1冊は『アップ・カントリー(ネルソン・デミル)』で、1000冊めは『荒野(桜庭一樹)』。

日本人作家の作品が550冊で、海外作品の翻訳ものが450冊。感覚的には半々です。ジャンル別の分類は、統計を取っていないので全然わかりません。そもそも小説における「ジャンル」というのが、よくわからないんですよね。書庫をどういう分類にしようか悩んだ末に、結局五十音順になってますし。^^;

記憶に残った本は多数ありますが、「☆☆☆」26冊、「☆☆」103冊、「☆」172冊ですから、少なくとも30%の本については「読む価値あり」と判断していることになります。たぶん、実際の感覚では70~80%くらいを「読んで良かった」と思っているはず。どの作家の本を多く読んでいるかの統計は可能ですが、多作な作家やシリーズで読んでいる作家が上位に来ることになりますので、あまり意味はないでしょう。

参考までに「☆☆☆」の作品をリストアップしておきましょう。今から見直すと「???」の作品もあるのですが、読んだ時に「素晴らしい」と思ったことには間違いないのでしょうから、当時の評価そのままのリストです。こうやって並べてみると、好みがはっきりと出ているようですが、本当におもしろいと思った本は「☆☆」の中に多いようにも思えます。






2008/10/28