りぼんの読書ノート

Yahooブログから移行してきた読書ノートです

1985年の奇跡(五十嵐貴久)

イメージ 1

1985年というと、阪神タイガース奇跡の優勝の年。当時の高校生は、「夕焼けニャンニャン」に夢中だったんですね。新田恵利と国生さゆりが、高校生の人気を2分していたのか。この時代に「青春」を生きた年代の方々には、懐かしいんだろうな。

さて本書です。部員は9人。専用グラウンドもない弱小野球部。練習よりも「夕焼けニャンニャン」の好きな落ちこぼれ部員たち。管理の厳しい高校で、隙あらば野球部をつぶそうとしている校長。創設以来、一度も勝ったことがないのも当然。

そこに、ものすごい転校生・沢渡クンがやってきます。1回戦でいきなり甲子園常連校を完封し、ホームランも打っちゃう。あれよあれよという間に、都大会の準決勝まで勝ち進んでしまい、甲子園初出場の期待も膨らむのですが、沢渡クンには意外な弱点があったのです・・。

でも、物語はそこから始まります。ダメダメ部員たちが、そこから必死になるのです。もちろん、可愛い女の子にモテたい気持ちも、半分以上は入ってる。解散のかかった最後の試合で、奇跡は起きるのでしょうか?

青春スポーツ物語の定番で、沢渡クンの意外な弱点を除いては読者の予想を超えてもくれないし、裏切ってもくれないけれど、一気に読ませてくれました。寝る前にちょっとだけ、と思って読み始めたら、就寝前に読みきってしまいました。翌日、眠かったですけどね。

2007/7