りぼんの読書ノート

Yahooブログから移行してきた読書ノートです

代替医療のトリック(サイモン・シン/エツァート・エルンスト)

イメージ 1

ハロウィーンの挨拶をもじったTrick or Treatment?」との奇抜なタイトルがついていますが、ここでいう「Treatment」とは治療のこと。鍼、ホメオパシーカイロプラクティック、ハーブ療法などの代替医療の有効性や有害性を「科学的に」検証した本です。

それぞれの代替医療の背景には「自然」、「伝統」、「全体的」、「宇宙」、「霊」、「神秘」などの思想や哲学があるのですが、そこは検証の対象とはしていません。水掛け論になりますもんね。現在のところ究極の客観的評価法である「無作為化二重盲検試験」によって、代替医療行為の効果の有無をチェックした結果を判断基準としているのです。

では、その結果は?
詳細は本書を読んでいただきたいのですが、たとえば鍼は、ある種の痛みや吐き気には一定の効果あるものの、その他は全く効果なしか、むしろ本格治療の遅延を招くことも含めて「有害」であるとのこと。もちろん代替医療で病状が好転したケースは多いのですが、大半は「プラセボ効果」にすぎないとしています。

著者は「ブラセボ効果」の有効性を否定しているわけではありません。ただ、国費を用いるのは問題であり、巨額の施術料を払うのはどうかと言っているだけですので、念のため。しかし、明らかな誇大宣伝は法に触れているのでしょうし、実際に有害なケースもありますので、注意も必要です。

代替医療行為に携わっている方や、恩恵を受けた方々からは非難される結論となっていますが、非難する側も「科学的に」有効性を証明しえない限り、著者がヒポクラテスを引用しながら主張しているように「科学は知識を生み、意見は無知を生む」とのロジックを抜け出せません。「医学や科学以前の、魔術や錬金術の時代への退行」はできませんものね。

本書には「チャールズ皇太子に捧ぐ」との献辞があります。替医療を積極的に推進し、保険などの国費を使わせている皇太子への痛烈な批判なんです。日本でも最近、施政方針演説で「統合医療の積極的な推進の検討を進める」と言い切った首相(鳩○山さんです)もいますので、注視していきたいものです。

知的興奮を味わえる『フェルマーの最終定理』、『暗号解読』、『ビッグバン宇宙論』とは異なる種類の著作ですが、なかなかスリリングな内容です。

2010/8