りぼんの読書ノート

Yahooブログから移行してきた読書ノートです

トラウマ・プレート(アダム・ジョンソン)

f:id:wakiabc:20220418154352j:plain

著者は1967年にサウスダコタで生まれ、アメリカ各地の大学で学位を取得した後にスタンフォード大学の嚆矢となり、2002年に本書で作家としてのデビューを果たしています。「テーマも題材も設定も語り口も味わいもそれぞれにユニーク」な9編からなる短編集は翻訳者泣かせだったようですが、読者としては間違いなく楽しめる1冊です。

 

ティーン・スナイパー」

15歳で警察の狙撃班リーダーを務めている射撃の天才少年の唯一の友人は、ROMSと呼ばれる爆弾処理ロボットでした。そんな少年が不器用な恋をした時にROMが殉職してしまいます。

 

「みんなの裏庭」

警官を辞めて動物園の警備員になった男の仕事には、亡くなった動物の死骸を裏庭に埋めることも含まれていました。男の中で、ますます粗暴になっていく息子と逃げ出した猛獣のイメージが重なっていきます。

 

「死の衛星カッシーニ

癌患者たちのサークルがチャーターしたバスの運転手をしている青年は、そのサークルを設立した母親を失ったばかりです。新しく加わった重症患者の少女に恋してしまった青年の今後も心配ですが、カテーテルを挿し込んだ身体でバス旅行を楽しむ患者たちのイメージが強烈すぎます。

 

「トラウマ・プレート」

防弾チョッキレンタルショップの娘は、防弾チョッキをつけて通学しているうちに、それなしでは不安でたまらなくなってしまいます。そんな彼女が胸につけているプレートを割って「事象の地平線」を超えさせてくれるのは、初恋相手なのでしょうか。

 

アカプルコの断崖の神さま」

レース中の事故、猛獣との遭遇、麻薬がらみのトラブル・・スリルを求める者は断崖と海の間にある街で営まれている生活があることに気づいていないのでしょう。人間の姿になって人間の女を求める神が、その後の女や子供のことを気にしていないように。

 

「大酒飲みのベルリン」

危ない異名を持って危ない仕事をしている父親を持つ少女が恋した相手は、ATF当局の候補生となった青年でした。父親からも恋人からも自立している少女ですが、やはり心が揺れ動くときもあるのです。

 

「ガンの進行過程」

重要なものを取り除いたあとの空洞には、奇妙なものが育つことがるようです。性に目覚めつつある少年の好奇心も、無理に除去してはいけないのでしょう。

 

「カナダノート」

ソ連が打ち上げた人工衛星に対抗しているのは、アメリカではなくカナダの研究員たちという世界。大急ぎで作り上げたロケットは小さすぎたのですが、意外な人物が搭乗員に選ばれます。そして巻き起こる大騒動・・という「ばかばなしくて爽快な、ヒロイックファンタジー風不条理劇」です。

 

「八番目の海」

酔って些細な罪を犯した19才の青年が社会人再教育の講習会で出会った女性は、大学の同級生の母親でした。年の離れた男女の恋愛という普通の物語のようですが、2人を取り巻く環境は普通ではありません。心が揺れ動く瞬間を切り取るのが上手な作家です。

 

2022/5