りぼんの読書ノート

Yahooブログから移行してきた読書ノートです

湖底の城 8巻(宮城谷昌光)

f:id:wakiabc:20200525140354j:plain

呉王夫差が総力をあげて、越に復習を果たそうとしています。迎え撃つ越王句践と范蠡は、すさまじい秘策を練り上げます。それは大量の軍船を山越えさせて太湖のほとりに運び込み、全軍が出兵して空になった呉都を急襲すること。 

 

しかし今回は伍子胥が一枚上手でした。既に国政からも軍旅からも外されていた伍子胥は、事前に情報を得て太湖に水軍を準備していたのです。この情報を得ることができたのは、諜報活動というよりも彼の人徳ですね。かくして越軍は大敗。追い詰められた句践は会稽山へ逃げ込み、死を覚悟した抗戦を試みますが、家臣たちの大夫種の必死の献策を受けて呉に降伏。 

 

伍子胥は後難を断つべく句践の処刑を強く主張するも、佞臣・伯嚭の言を入れた夫差は、越を従属国として句践を幽閉することで許してしまいます。そして越は恭順したふりをして、次第に警戒を解かせていくのです。これが「嘗胆」の時期ですね。この時に范蠡は夫差を懐柔するために絶世の美女・西施を送り込んだとのエピソードも伝えられていますが、本書の西施は、運命によって結ばれることのなかった范蠡の元婚約者であり、一途で健気で勇敢な女性として描かれています。 

 

驕り高ぶった夫差は、覇者になろうとして中原への進出を繰り返しますが、これによって呉は税制を逼迫させ、民を疲弊させていくのです。伍子胥の諫言など聞き入れられず、かえって疎まれる結果となりました。いよいよ次巻は、呉越の戦いに最終的な決着がつけられる最終章です。 

 

2020/6