りぼんの読書ノート

Yahooブログから移行してきた読書ノートです

江戸オリンピック(室積光)

f:id:wakiabc:20190825144432j:plain


幕藩体制を維持したまま近代化に成功し、平和な21世紀を迎えた日本。明治維新が行われなかったのは、幕末に人材が排出されなかったから。己を必要とされる時代に出トチって、21世紀に登場した志士たちが目指すのは、2020年の江戸オリンピック。
 

 

大手広告代理店「江戸通」に勤務する型破りサラリーマンの高杉晋作が、白人の植民地支配支配が続く世界に風穴を開けようと、オリンピック開催に向けて同志たちを募ります。長州藩庁に就職して江戸詰めになっている桂小五郎個人輸入代行会社を立ち上げた坂本竜馬。江戸庁長官となっている勝海舟と、公安を担当する江戸市中見回り組の近藤勇。教育奉行所で体育を管轄している西郷隆盛大久保利通。スポーツ用品メーカーに勤務する後輩の伊藤博文は、強制的にパシリとして加盟させられてしまいます。 

 

アーネスト・サトウをコンサルに雇い、ロンドン五輪には岩倉使節団が参加。ついにはミカドも動かして、品の良い招致プレゼンをしたのは皇女和宮。しかし決定的だったのはシーボルトの娘でハーフの楠本イネが行った「オ・ト・シ・マ・エ」スピーチでした。同志は世界にも広がり、ガンジー、ネール、周恩来レーニンオバマらの政治家のみならず、マイケル・ジョーダンウサイン・ボルトらも協力。もうメチャメチャなのですが、ブラックユーモアも漂う作品です。それでも、半島の扱い方は難しかったようです。 

 

2019/9